ゲームウィキ.jp専用ツールで使用するショートコードについて紹介します。
ショートコードとは、あらかじめ用意されたプログラムを呼び出すために
ブラケット([])という囲みで囲った短いコードのことです。
ショートコードは記事編集画面で本文やタイトルに記述することが可能です。
ゲームウィキ.jpではこのショートコードを使用して「データベース管理」機能などで作成したデータの呼び出しや記事テンプレートの呼び出しを行います。
ゲームウィキ.jp専用ツールでは以下のショートコードが使用可能です。
| ショートコード | 説明 |
|---|---|
| [gwdb ① {②}{③}/] |
①:データベース名 |
|
データベース内のデータを検索するために使用します。 |
|
| [gwdb_filter ① {②}/] |
①:データベース名 |
|
データベースから検索したデータを使用して一覧表を作成した場合、一覧表にデータ絞り込み機能を付与します。 |
|
| [gwdb_filter_text ①{②}/] |
①:データベース名 |
|
データベースから検索したデータを使用して一覧表を作成した場合、一覧表のデータを文字列で絞り込むためのテキストボックスを追加します。 |
|
| [gwdb_template ① {ID:=②}/] |
①データベース名 |
|
データベース毎に設定される個別記事のテンプレートを呼び出すために使用します。 |
|
| [gwdb_template_title ① {②}/] |
①:データベース名 |
|
データベース毎に設定される個別記事のタイトルテンプレートを呼び出すために使用します。 |
| ショートコード | 説明 |
|---|---|
| [gwgs_core {ID:=①}/] |
①:ガチャID |
|
ガチャIDに紐づくガチャシミュレータのコンテンツを表示します。 |
| ショートコード | 説明 |
|---|---|
| [poll id=①/] |
①:アンケートID |
|
作成したアンケートのコンテンツを表示します。 |
| ショートコード | 説明 | |||
|---|---|---|---|---|
| [contents] |
投稿記事内に記載しておくと |
|||
| [accordion_menu title='①'] ② [/accordion_menu] |
①タイトル |
|||
|
アコーディオンメニューを作成するために使用します。
|
||||
| [link_button title="①" url="②"/] |
①ボタンに表示する内容 |
|||
|
指定のURLにリンクできるボタンを設置することができます。 |
||||
| [list_new_posts count=① /] |
①:表示件数 |
|||
|
新着記事をサムネイル付きで一覧表示します。指定の表示件数を超えるとページが分かれて表示されます。 |
||||
| [help_info title='①'] ② [/help_info] |
①タイトル |
|||
|
当ヘルプサイトでも使用している下記のような補足を表示できます。 タイトル コンテンツ |
||||
| [help_attention title='①'] ② [/help_attention] |
①タイトル |
|||
|
当ヘルプサイトでも使用している下記のような補足を表示できます。 タイトル コンテンツ |
||||
| [help_warning title='①'] ② [/help_warning] |
①タイトル |
|||
|
当ヘルプサイトでも使用されている タイトル コンテンツ |
最近のコメント